我が家では、石油ストーブとデロンギオイルヒーターは、使い分けをして使っています。
今まで暖房には石油ストーブを使っていましたが、灯油の買い置きが切れたときなどは、近所のガソリンスタンドから重いポリタンクを運んでいました。それに、すぐに部屋の中が臭くなってしまうので、度々換気しなければなりませんでした。電気屋さんの店頭で「換気の必要がない」という表示を見て興味を持ちました。
やはり空気が綺麗なまま暖かく過ごせるというのはいいですね。それにタイマーをセットしているので、朝、フトンから出るのがつらくないです。エアコンだとタイマーをかけておくと空気が乾燥してしまってのどを痛めてしまうのですが、オイルヒーターの場合はそんなことがありません。あと火を使っていないという安心感ですね。小さいお子さんが居ても、空気が汚れない、火を使わないので危なくない、消し忘れをいちいち気にしないでいいので、これは結構大きいです。
最初はやはり電気代が気になっていました。でも、タイマーで時間を設定するようにしてから電気代はそれほど変わりませんでした。暖かさが持続するので出かける前や寝る前の1時間くらい前には切るように設定しています。
私は乾燥肌で冬になるとかゆみ止めのクリームが手放せませんでした。それに、のどが弱くて冬場はすぐに腫れていたんです。でも、オイルヒーターにしてから症状が改善しました。私のような体質の方には特におすすめです。それに、暖かい部屋で起きるのは一日の気分も違ってきます。朝起きるのが苦手な人には、特におすすめします。
デロンギオイルヒーターはコンセントの電源を使う関係で 1台で1.2kw程度の能力です。内部のオイルを加熱し、徐々に温度が上昇します 脱衣場、トイレで その都度スイッチを入れたのでは間に合いません、電気式の600w程度のファンヒーターが良いと思います。
日本の標準住宅で 屋外7℃、室内 20℃の設定で 8畳の部屋では 3kw程度の能力は必要で 1.2kw程度であれば、寒くは無いが、暖かいと感じる程ではありません。
特に、小さいお子さんや赤ちゃんの居る家庭、年配のご家族がいらっしゃる場合には、火を使わないので安心、安全。火事の心配が要りません。火を使わないので、空気の入れ替えが不要。空気が燃焼で汚れることなく、いつまでも新鮮な空気を保てます。